第36番青龍寺
第36番札所 独鈷山 伊舎那院 青龍寺(とっこうざん いしゃないん しょうりゅうじ) 宗派 真言宗豊山派 本尊 波切不動明王 開基 弘法大師 創建 弘仁6年(815) 真言 のうまくさんまんだ ばざらだん せんだ まかろ…
第36番札所 独鈷山 伊舎那院 青龍寺(とっこうざん いしゃないん しょうりゅうじ) 宗派 真言宗豊山派 本尊 波切不動明王 開基 弘法大師 創建 弘仁6年(815) 真言 のうまくさんまんだ ばざらだん せんだ まかろ…
第37番札所 藤井山 五智院 岩本寺(ふじいさん ごちいん いわもとじ) 宗派 真言宗智山派 本尊 不動明王・観世音菩薩・阿弥陀如来・薬師如来・地蔵菩薩 開基 行基菩薩(寺伝) 創建 天平年間(729~749)(寺伝) …
第38番札所 蹉跎山 補陀洛院 金剛福寺(さださん ふだらくいん こんごうふくじ) 宗派 真言宗豊山派 本尊 三面千手観世音菩薩 開基 弘法大師 創建 弘仁13年(822) 真言 おん ばざらたらま きり 住所 〒787…
第39番札所 赤亀山 寺山院 延光寺(しゃっきざん じさんいん えんこうじ) 宗派 真言宗智山派 本尊 薬師如来 開基 行基菩薩 創建 神亀元年(724) 真言 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか 住所 〒788…