ストリートビューで巡る四国88カ所霊場

search
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
menu

カテゴリー

  • 徳島県 (24)
    • 三好市 (1)
    • 勝浦郡 (1)
    • 吉野川市 (1)
    • 名西郡 (1)
    • 小松島市 (2)
    • 徳島市 (5)
    • 板野郡 (4)
    • 海部郡 (1)
    • 阿南市 (2)
    • 阿波市 (4)
    • 鳴門市 (2)
  • 高知県 (16)
    • 室戸市 (3)
    • 南国市 (2)
    • 高知市 (5)
    • 土佐市 (2)
    • 香南市 (1)
    • 土佐清水市 (1)
    • 安芸郡 (1)
    • 宿毛市 (1)
  • 愛媛県 (26)
    • 上浮穴郡 (2)
    • 今治市 (6)
    • 四国中央市 (1)
    • 宇和島市 (2)
    • 宇和郡 (1)
    • 松山市 (8)
    • 西予市 (1)
    • 西条市 (5)
  • 香川県 (22)
    • 高松市 (5)
    • さぬき市 (3)
    • 三豊市 (3)
    • 仲多度郡 (1)
    • 善通寺市 (5)
    • 坂出市 (2)
    • 綾歌郡 (1)
    • 観音寺市 (2)
キーワードで記事を検索
善通寺市

第73番出釈迦寺

2023.04.17 管理人

第73番札所 我拝師山 求聞持院 出釈迦寺(がばいしざん ぐもんじいん しゅっしゃかじ) 宗派 真言宗御室派 本尊 釈迦如来 開基 弘法大師 創建 奈良後期〜平安時代前期 真言 のうまく さんまんだ ぼだなん ばく 住所…

善通寺市

第74番甲山寺

2023.04.17 管理人

第74番札所 医王山 多宝院 甲山寺(いおうざん たほういん こうやまじ) 宗派 真言宗善通寺派 本尊 薬師如来(伝弘法大師作) 開基 弘法大師 創建 平安時代初期 真言 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか 住所…

善通寺市

第75番善通寺

2023.04.17 管理人

第75番札所 五岳山 誕生院 善通寺(ごがくざん たんじょういん ぜんつうじ) 宗派 真言宗善通寺派 本尊 薬師如来 開基 弘法大師 創建 大同2年(807) 真言 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか 住所 〒7…

善通寺市

第76番金倉寺

2023.04.17 管理人

第76番札所 鶏足山 宝幢院 金倉寺(けいそくざん ほうどういん こんぞうじ) 宗派 天台寺門宗 本尊 薬師如来 開基 和気道善 創建 宝亀5年(774) 真言 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか 住所 〒765…

仲多度郡

第77番道隆寺

2023.04.17 管理人

第77番札所 桑多山 明王院 道隆寺(そうたざん みょうおういん どうりゅうじ) 宗派 真言宗醍醐派 本尊 薬師如来 開基 和気道善 創建 和銅5年(712) 真言 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか 住所 〒7…

綾歌郡

第78番郷照寺

2023.04.17 管理人

第78番札所 仏光山 広徳院 郷照寺(ぶっこうざん こうとくいん ごうしょうじ) 宗派 時宗 本尊 阿弥陀如来 開基 行基菩薩 創建 神亀2年(725) 真言 おん あみりた ていせい からうん 住所 〒769-0210…

坂出市

第79番天皇寺

2023.04.17 管理人

第79番札所 金華山 高照院 天皇寺(きんかざん こうしょういん てんのうじ) 宗派 真言宗御室派 本尊 十一面観世音菩薩 開基 行基菩薩 中興 弘法大師 創建 天平年間(729〜749) 真言 おんまか きゃろにきゃ …

高松市

第80番国分寺

2023.04.17 管理人

第80番札所 白牛山 千手院 国分寺(はくぎゅうざん せんじゅいん こくぶんじ)/small> 宗派 真言宗御室派 本尊 十一面千手観世音菩薩 開基 行基 創建 天平13年(741) 真言 おん ばさら たらま き…

坂出市

第81番白峯寺

2023.04.17 管理人

第81番札所 綾松山 洞林院 白峯寺(りょうしょうざん どうりんいん しろみねじ) 宗派 真言宗御室派 本尊 千手観世音菩薩 開基 弘法大師、智証大師 創建 弘仁6年(815) 真言 おん ばざら たらま きりく 住所 …

高松市

第82番根香寺

2023.04.17 管理人

第82番札所 青峰山 千手院 根香寺(あおみねさん せんじゅいん ねごろじ) 宗派 天台宗 本尊 千手観世音菩薩 開基 弘法大師、智証大師 創建 弘仁年間(810〜824) 真言 おん ばざらたらま きりく そわか 住所…

高松市

第83番一宮寺

2023.04.17 管理人

第83番札所 神毫山 大宝院 一宮寺(しんごうざん だいほういん いちのみやじ) 宗派 真言宗御室派 本尊 聖観世音菩薩 開基 義淵僧正 創建 大宝年間(701〜704) 真言 おん あろりきゃ そわか 住所 〒761-…

高松市

第84番屋島寺

2023.04.17 管理人

第84番札所 南面山 千光院 屋島寺(なんめんざん せんこういん やしまじ) 宗派 真言宗御室派 本尊 十一面千手観世音菩薩 開基 鑑真和上 創建 天平勝宝年間(749〜756) 真言 おん ばさら たらま きりく/dt…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • >

カテゴリー

  • 徳島県 (24)
    • 三好市 (1)
    • 勝浦郡 (1)
    • 吉野川市 (1)
    • 名西郡 (1)
    • 小松島市 (2)
    • 徳島市 (5)
    • 板野郡 (4)
    • 海部郡 (1)
    • 阿南市 (2)
    • 阿波市 (4)
    • 鳴門市 (2)
  • 高知県 (16)
    • 室戸市 (3)
    • 南国市 (2)
    • 高知市 (5)
    • 土佐市 (2)
    • 香南市 (1)
    • 土佐清水市 (1)
    • 安芸郡 (1)
    • 宿毛市 (1)
  • 愛媛県 (26)
    • 上浮穴郡 (2)
    • 今治市 (6)
    • 四国中央市 (1)
    • 宇和島市 (2)
    • 宇和郡 (1)
    • 松山市 (8)
    • 西予市 (1)
    • 西条市 (5)
  • 香川県 (22)
    • 高松市 (5)
    • さぬき市 (3)
    • 三豊市 (3)
    • 仲多度郡 (1)
    • 善通寺市 (5)
    • 坂出市 (2)
    • 綾歌郡 (1)
    • 観音寺市 (2)

姉妹サイト

  • ストリートビューで巡る現存天守12城
  • 360度パノラマツアー制作のストリートビューワークス

Follow me

      友だち追加  
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 ストリートビューで巡る四国88カ所霊場.All Rights Reserved.